運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
119件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

総務省は、現行法令に基づいて、日本郵政株式会社及び日本郵便株式会社事業計画審査などを通じて、ユニバーサルサービスが安定的に提供されるかを確認することでしたり、それから、今年度から郵便局ネットワーク維持支援のための交付金拠出金制度スタートしております。今年度は二千九百五十二億円という交付金額でございますので、こういったものを適切に運用するということで応援をしていきたいと思っております。

高市早苗

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

このため、お尋ねの必要な措置として、現行法令に基づきまして、郵便局ネットワーク維持支援のための交付金拠出金制度を適切に運営すること、あるいは、日本郵政株式会社及び日本郵便株式会社事業計画審査等を通じまして郵政事業ユニバーサルサービスが安定的に提供されることを確認すること等を行っているところでございまして、総務省としては、今後も金融サービスを含めた郵政事業ユニバーサルサービスをしっかりと

石田真敏

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

国務大臣石田真敏君) 先ほど答弁させていただきましたけれども、この必要な措置として、これを、ネットワーク維持をするために、交付金拠出金制度ですね、つくっていただきましたけど、これを適切に運用するということ。それからもう一つは、事業計画審査ですね。これにつきましては、この三十一年の三月の末に申請が認可について出ましたので、総務省から、総務大臣として要請をいたしました。  

石田真敏

2019-05-23 第198回国会 参議院 総務委員会 第11号

このため、端的に申しますと、議員立法ではございましたけれども、政府の方では、昨年六月に、郵政事業ユニバーサルサービスの安定的な供給、提供確保を図るために、郵便局ネットワーク維持支援のための交付金拠出金制度というものが議員立法によって創設されまして、これが本年四月から実施に移されているところでございます。  

佐藤ゆかり

2019-04-10 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

処理積立金法改正して拠出金制度に改めて、そして、会計規則見直し原発廃炉費用電気代に転嫁できるようにするなど原発温存のための支援措置を講じてきたわけで、その上で更にまた必要だという議論をやってきているということであって、村瀬電ガ部長、電力・ガス事業部長は、このマスコミの報道について誤報とまで言われたわけですが、ならば、今後そういった形での支援制度を導入することは絶対ない、二〇一四年、そのときにやったけれども

笠井亮

2019-03-12 第198回国会 参議院 総務委員会 第3号

委員指摘の点については、私は、今の状況の中で、現在のサービス提供状況及び経営状況等を踏まえれば、今の状況維持していくことでいいのではないかと考えておるわけでありますが、一方で、ユニバーサルサービスの安定的な提供利用者利便の向上を図るために、本年四月から郵便局ネットワーク維持支援のための交付金拠出金制度実施あるいはゆうちょ銀行預入限度額見直しなど、必要な制度見直しや整備を行っていると

石田真敏

2019-03-07 第198回国会 参議院 総務委員会 第2号

そのネットワーク維持支援する交付金拠出金制度を本年四月から実施します。また、利用者利便を向上させるゆうちょ銀行限度額見直しについて、速やかに制度を整備します。  第三に、暮らしやすく働きやすいデジタル社会実現に取り組みます。  先日、和歌山白浜町でサテライトオフィスを置く企業経営者やそこで働く方からお話を伺う機会がありました。

石田真敏

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

昨年六月一日、独立行政法人郵便貯金簡易生命保険管理機構法の一部を改正する法律案全会一致可決、成立し、六月八日に同法が公布され、郵便局ネットワーク維持のための交付金拠出金制度創設されるということになりました。  関係者の皆様にとって、これほど感慨深いことはないでしょう。

藤井比早之

2019-02-14 第198回国会 衆議院 総務委員会 第2号

そのネットワーク維持支援する交付金拠出金制度を本年四月から実施します。また、利用者利便を向上させるゆうちょ銀行限度額見直しについて、速やかに制度を整備いたします。  第三に、暮らしやすく働きやすいデジタル社会実現に取り組みます。  先日、和歌山白浜町でサテライトオフィスを置く企業経営者やそこで働く方からお話を伺う機会がありました。

石田真敏

2018-06-05 第196回国会 衆議院 総務委員会 第13号

先日は、郵便局ネットワークを守るために、その交付金拠出金制度新たな仕組みをつくることもいたしました。また、昨年六月一日に郵便物の値上げというものもやったわけでございます。二〇一六年度と比べて、二〇一七年、業績がよくなっているというふうにお伺いをしておりますし、トール社関係では四千億円の損失を計上したけれども、しかし、株主配当は二〇一七年やっているということも聞いております。  

本村伸子

2018-06-05 第196回国会 衆議院 総務委員会 第13号

日本郵政グループ日本郵便にかかわっては、先日、先ほども申し上げましたように、交付金拠出金制度特別な仕組みをつくる、そういう法律をこの委員会可決をいたしました。人手の確保が必要なんだということは、共通の認識だというふうに思います。ベテランを切っては、やはりユニバーサルサービスを守ることもできなくなってしまう、困難になってしまうというふうに思います。  

本村伸子

2018-05-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第12号

今回のこの議員立法では、新たな交付金拠出金制度をつくるというふうにしております。改定案では、郵便局ネットワーク維持に要する費用のうち、あまねく全国において郵便局郵便役務簡易な貯蓄、送金及び債権債務の決済の役務並びに簡易に利用できる生命保険役務が利用できるようにすることを確保するために不可欠な費用の額、これを基礎的費用として総務省令で定めるというふうにしております。  

本村伸子

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

しかし、今回の拠出金制度はあくまで保険の取り方をしている、しかし、それを社会全体としてやる。  そして、また違うことは、これまでの経緯で見てみると、最初の拠出金の率は〇・〇五%である。しかし、どんどん、それが〇・一〇になり、今は〇・二三になっているということで、この中でいうと、ほぼ政令でこれまでやっているわけで、この負担をするときに法律事項ではなかったという理解でよろしいでしょうか。

稲富修二

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

この拠出金制度についてなんですけれども、そもそもは、資料三枚目でございますが、事業主拠出金制度は、今回のものは子ども・子育て支援法ができてからのものですけれども、もともと原型児童手当法からということでございますので、昭和四十六年度というのが創設原型ということになろうかと思いますが、その創設されたときの創設の理由、そして、恐らく反対意見も、あるいは賛否があったと思います、その経緯について大臣に伺

稲富修二

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

政府の方でも、自民党も、人生百年時代構想を考えておりますが、様々な意見が出ており、大学無償化にするというようなお話も出ていますが、今の大臣お話のように、安易に無償化してしまってよいのだろうかと、やはり十八歳から自己責任自己負担ということも考え合わせて、大学に入るときには無償にするが卒業後は自分で得られる所得に合った形で卒業後の拠出金制度として出世払いで国に返すというようなこのJ—HECS制度

上野通子

2017-09-14 第193回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

後でお話ししますが、再処理拠出金制度というのが昨年できましたが、これも全量再処理政策につながっているものであります。  高レベル廃棄物の問題は、科学的には私は十分に処理処分できると信じておりますが、残念ながら国民に信頼されていない。このプロセスを信頼できるようなものにするために、四つほど掲げていますが、まず第一に、先ほど申しました再処理廃棄物処分関係について明確にしていただきたい。

鈴木達治郎

2016-05-10 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

拠出金制度創設され、発電時に再処理等に必要な資金認可法人に納付することを原子力事業者に義務付ける、そして、再処理工程と不可分な関連事業実施に関する費用拠出金対象とすると、このようにされておりますけれども、積立てから拠出制度移行されますけれども、これまで積み立てていなかった部分を追加拠出することなどが原子力事業者財政面にどう影響を与えるのか、これをどう考えているのか、参考人にお聞きいたします

小林正夫

2016-05-10 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

拠出金制度の移行後もこの考え方に変わりはありませんで、国としても、設立や実施計画に対する認可等一定の関与を通じて、認可法人立地地域との関係をしっかりと尊重するよう促していきたいと考えております。  なお、新たな認可法人が設立された後もその事業日本原燃に委託されることを想定しております。

林幹雄

2016-04-28 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

第一に、現行積立金制度を廃止し、発電時に再処理等に必要な資金拠出金として納付することを原子力事業者に対して義務付ける拠出金制度創設します。その際、MOX燃料加工等、再処理工程と不可分な関連事業実施に要する費用拠出金として納付させることとします。  第二に、再処理等事業を着実かつ効率的に行うための主体として、認可法人に関する制度創設します。

林幹雄

2016-04-28 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

他方で、御指摘プルトニウムについては、昨日の本会議における直嶋議員からの御質問にお答えしたとおり、現状海外におけるMOX燃料加工事業においては、拠出金単価算定前提となる事業に要する費用総額特定が困難であることから、今回の拠出金制度にはなじまないというふうに判断をして、対象から除外することといたしました。  

林幹雄

2016-04-28 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

今般の法案で、再処理に関しては、事業者経営状況悪化を懸念して拠出金制度創設することにしているわけですけれども、海外プルトニウムについては、事業者経営状況悪化によってMOX燃料に加工するための資金確保できなくなることを想定しておりませんで、昨日も大臣は答弁で、民民で対処可能として法案対象外としたというふうに答弁されています。  

安井美沙子

2016-04-27 第190回国会 参議院 本会議 第23号

指摘プルトニウムについては、現状海外におけるMOX燃料加工事業においては、拠出金単価算定前提となる事業に要する費用総額特定が困難であることなどから、今回の拠出金制度にはなじまないと判断し、対象から除外しております。このプルトニウムは、今後、民民契約に基づき、海外MOX燃料加工事業者によってMOX燃料へ加工されることを想定しております。  

林幹雄

2016-04-27 第190回国会 参議院 本会議 第23号

第一に、現行積立金制度を廃止し、発電時に再処理等に必要な資金拠出金として納付することを原子力事業者に対して義務付ける拠出金制度創設します。その際、MOX燃料加工等、再処理工程と不可分な関連事業実施に要する費用拠出金として納付させることとします。  第二に、再処理等事業を着実かつ効率的に行うための主体として、認可法人に関する制度創設します。

林幹雄

2016-04-27 第190回国会 参議院 本会議 第23号

次に、拠出金制度への変更原子力事業者経営に与える影響についてお尋ねがありました。  拠出金単価については新法人で精査することとなりますが、御指摘のとおり、MOX燃料加工に必要な費用などを拠出金制度対象とすることで、現行制度に比べ、足下の原子力事業者資金負担は大きくなります。他方で、新制度の下でも事業者負担する費用総額には変更はありません。

林幹雄